【新郵便料金】2019年10月郵便料金の値上げを解説!(消費税の増税による値上げ)

郵便局活用

 

 

2019年(令和元年)10月の郵便料金値上げ!

 

 

本日、2019年7月8日に株式会社日本郵便が「消費税の増税による郵便料金の値上げ」をプレスリリースしました。

いつから値上げされるのか?

どんな感じに値上げされるのか?

気になるところを解説します!

 

 

 

いつから値上げする?

消費税の増税に合わせて2019年10月1日から新郵便料金になります。

 

 

新郵便料金は?

主立った郵便料金を抜粋して紹介します。

郵便料金

区分 重さ 旧料金 新料金 値上げ
定形 25gまで 82円 84円 2円
  50gまで 92円 94円 2円
定形外 (規格内) 50gまで 120円 120円
  100gまで 140円 140円
  150gまで 205円 210円 5円
  250gまた 250円 250円
  500gまで 380円 390円 10円
  1kgまで 570円 580円 10円
定形外 (規格外) 50gまで 200円 200円
  100gまで 220円 220円
  150gまで 290円 300円
  250gまで 340円 350円 10円
  500gまで 500円 510円 10円
  1kgまで 700円 710円 10円

 

 

郵便葉書・レターパック等

はがきやレターパック・スマートレター・郵便書簡はこちら!

  旧料金 新料金 値上げ
通常葉書 62円 63円 1円
往復葉書 124円 126円 2円
郵便書簡 62円 63円 1円
レターパック・プラス 510円 520円 10円
レターパック・ライト 360円 370円 10円
スマート・レター 180円 180円

 

 

特殊取扱料金

速達や書留などの特殊料金はこちら!

  旧料金 新料金 値上げ
一般書留 430円 435円 5円
現金書留 430円 435円 5円
簡易書留 310円 320円 10円
特定記録 160円 160円
速達 280円 290円 10円

 

 

ゆうパック料金

ゆうパック料金は地帯別にこちら!

ゆうパックはあて先の地帯と荷物サイズで一部だけ紹介しています。(窓口まで持込割引適用後の料金で表記しています)

地帯 サイズ 旧料金 新料金 値上げ
同一県内 60サイズ 680円 690円 10円
  80サイズ 890円 910円 20円
  100サイズ 1140円 1160円 20円
  120サイズ 1380円 1410円 30円
  140サイズ 1630円 1660円 30円
第1地帯 60サイズ 730円 750円 20円
  80サイズ 960円 980円 20円
  100サイズ 1190円 1210円 20円
  120サイズ 1440円 1470円 30円
  140サイズ 1680円 1710円 30円
第2地帯 60サイズ 830円 850円 20円
  80サイズ 1060円 1080円 20円
  100サイズ 1290円 1320円 30円
  120サイズ 1540円 1570円 30円
  140サイズ 1790円 1830円 40円

郵便料金の値上げ解説!

 

 

郵便料金

定形郵便物の82円は84円に2円の値上げです。その上の92円も94円の2円値上げ。

定形外郵便物(規格内)の120円と140円は現状維持。205円が210円に5円値上げ。250円はそのままで380円は390円に10円値上げ。

定形外郵便物(規格外)も現状維持もあれば10円から20円の値上げです。

 

 

郵便葉書・レターパック等

郵便葉書は62円から63円へ1円の値上げ。それに伴って往復葉書は124円から126円へ値上げ。

レターパックはプラスとライトともに10円ずつ値上げの520円と370円。

スマートレターは据え置きの180円。

 

 

特殊料金

速達は280円から290円の10円値上げ。

一般書留と現金書留は5円の値上げ。簡易書留は310円から320円へ10円値上げ。

特定記録は据え置きの160円。

 

 

ゆうパック料金

ゆうパック料金は地帯とサイズにもよりますが、10円から最大で60円の値上げになりますね。

そのまま据え置きになる料金帯はないようです。

 

 

 

 

新料金の切手が販売開始!

それに伴って、新料金の切手や葉書・レターパックも販売されます。

【切手】63円・84円・94円・210円・290円・320円及び慶事用と弔事用

【葉書】通常葉書・インクジェット葉書・胡蝶蘭通常葉書・往復葉書

【レターパック等】レターパックプラス・レターパックライト・郵便書簡

が2019年8月20日(火)から販売開始されます。

 

 

新郵便料金への対応は?

 

 

新郵便料金への対応はどうする?

例えば、定形郵便物の82円の切手がまだ手元にあって、10月1日までに使い切れない場合は?

追加で2円切手を追加で貼って対応すれば問題ありません。不足分の切手を貼ればそのまま使用できます。

もしどうしても切手を1枚しかはるスペースがないような場合は、82円切手を84円切手へ交換ができます。

交換する場合、交換手数料が1枚あたり5円かかり、値上げ分の2円と合わせて7円払えば、84円切手に交換できます。

1枚あたり7円なので枚数が多いと負担は大きいですね。

郵便葉書やレターパックも同様で、値上げ分の切手を貼れば問題なく使用できます。

交換手数料は通常葉書は5円、往復葉書は10円、レターパックは42円です。

 

 

まとめ!

郵便料金はそのまま据え置かれる料金帯もありますが、1円から10円の値上げです。

ゆうパックの料金は据え置く料金帯はなく10円から60円の値上げです。

しかし、特殊取扱の料金も値上げされますので、「定形郵便物の簡易書留の速達」で差し出す場合は「2円+10円+10円」で1通差し出すのに22円の値上げになりますね。

結構、負担が増えますね。

対応策は

  • 今、手元にある切手や葉書などは10月までに使いきる
  • 残った場合は追加で切手を貼る
  • どうしてもなら手数料を払って交換する

消費税の増税でこんなところにも影響があるんですね。

 

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました