ラクマでもゆうパケットプラスが使えるように!ラクマユーザー必見!サイズや価格など注意点を解説!

郵便局活用

 

 

『ラクマでもゆうパケットプラスの取り扱いが開始しました!』

メルカリの発送に「ゆうパケットプラス」が登場してから随分と期間が経過して、

メルカリユーザーにはもうお馴染みの発送方法ではありますが

ラクマユーザーにとっては、発送コストの削減にもつながる重要なお知らせでしたね!

 

 

それでは

「ゆうパケットプラス」がラクマの “かんたんラクマパック(日本郵便)” でも発送方法として追加されたことによって

どうなるのか?

ゆうパケットプラスとは?

など気になるところを詳しく解説していきます!

 

 

 

ゆうパケットプラスとは?

 

 

まず、「ゆうパケットプラス」はメルカリでの発送に限られていました。

それが、3月28日0時から楽天・ラクマでの取り扱いが開始したのです。

 

 

楽天・ラクマで出品した商品が落札されたら、商品を発送します。

やっぱり安心して発送したいですね。

ですから、

多くの方が、ラクマの「かんたんラクマパック(日本郵便)」を利用されると思います。

 

 

かんたんラクマパック(日本郵便)には、

  • ゆうパケット
  • ゆうパケットポスト
  • ゆうパック

の3つの方法がありました。

 

 

そこへ、

ゆうパケットプラスが登場したことで、

今まで、ゆうパケット(ポスト)では収まらない大きさの商品は、ゆうパックで発送するしかなかったところ、

厚みなど少し大きなサイズまで発送できる「ゆうパケットプラス」が中間サイズの発送方法として活用できるんです。

 

 

ゆうパケットプラス専用箱

ゆうパケットプラスは必ず専用箱を使用しなければなりません

 

 

ゆうパケットやゆうパックでは梱包資材や梱包方法は自由でしたが、ゆうパケットプラスは専用箱を購入する必要があります

専用箱は、郵便局の窓口かローソン店舗で1つ・65円(税込)で販売されています。

 

 

ゆうパケットプラスのサイズは?

ゆうパケットプラス専用箱のサイズは、

【 長さ 24cm×幅 17cm×厚み 7cm 】

 

 

ゆうパケットのサイズは、

【 長さが34cm以下、厚み3cm以下、長さと幅と厚みの合計が60cm以内 】

 

 

ゆうパケットポストのサイズは、

【 長さが34cm以下、長さと幅と厚みの合計が60cm以内 、郵便ポストに投函できる厚み】

 

 

ゆうパックのサイズは、

【最大が3辺合計が170cmまで】

 

 

やはり、

厚みが7cmまで発送できるのが大きな特徴です。

今まで厚みがあるため、仕方なくゆうパックで発送して、最低でも発送料金が700円以上かかっていた事を考えると、少しでも安く発送コストを抑えることが可能になります。

 

 

ゆうパケットプラスの発送コストは?

気になる発送料金は

ゆうパケットは、180円(税込)

ゆうパケットポストは、175円(税込)

ゆうパケットプラスは、380円(税込)

ゆうパックは、700円〜1500円(税込)

 

 

発送コストとしては、

【ゆうパケット】は梱包資材は自由ですので、

180円+梱包コスト

【ゆうパケットポスト】はシールタイプなら自由梱包と発送シール1枚5円(20枚入り100円)が必要です。

175円+5円+梱包コスト

【ゆうパケットプラス】は専用箱が65円です。

380円+65円=445円(税込)

【ゆうパック】は自由梱包でサイズによって価格が変わります。

700円〜1500円+梱包コスト

 

 

この発送コストを見ていただいたように、中間サイズで中間コストの発送方法ですね!

 

 

 

ゆうパケットプラスの取り扱い

 

 

ゆうパケットプラスの専用箱については、

  • 再利用ができる?
  • 梱包する際の注意点は?

…などなど気になることをまとめています。

↓↓↓こちら↓↓↓

 

 

「ゆうパケットプラス」自体の詳しい記事は↓↓↓

 

 

ゆうパケットプラスの配達日数は?こちら↓↓↓

 

 

↓↓宅急便コンパクトとゆうパケットプラスの比較↓↓

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました