2020年がやってきました!
明けましておめでとうございます。
年賀状に気持ちを込めてポストへ投函したハガキがもう届いている頃です。
2020年の年賀状のお年玉くじの賞品について気になるところですよね。
何が当たるの?
当たったら、どうしたらいいの?
気になるところを詳しく解説していきます!
2020年の年賀葉書のお年玉賞品
くじ抽選日は?
2020年のくじ抽選日は、
2020年1月19日(日) です。
引き換え期間は?
抽選日の翌日の
2020年1月20日〜7月20日
までの6ヶ月間です。
抽選発表後、期間が経過すると忘れがちになるので、引き換え期間を経過しないように注意が必要です。
賞品内容は?
当選賞品は全部で4つあります。
- 特等
- 1等
- 2等
- 3等
【特等】
およそ、100万枚に1枚当選。
6桁の数字が一致していればOKです。
⚫︎ 東京オリンピック 開会式 又は 閉会式のペアチケット
開会式 2本
閉会式 2本
⚫︎ 東京オリンピック 競技観戦ペアチケット
計 181本
【開会式・閉会式】、【競技観戦】共に、旅費(交通費・宿泊費)に充当できる旅行券がつきます。
オリンピックの開会式又は閉会式のチケットもしくは、オリンピックの競技観戦チケットをペアで当たるなんて!
それも、交通費と宿泊費に使える旅行券が付いてくるなんて…!
注: 旅行券の金額には上限があります。(全額保証ではありません。)
注: 競技や座席等は指定できません。
【特等はオリンピック年賀葉書に付いているくじ限定です】
63円の年賀はがきに5円の寄付金が付いて、1枚68円で販売している年賀状です。
【1等】
およそ、100万枚に1枚当選。
6桁の数字が一致していればOKです。
⚫︎ 選べる電子マネーギフト「EJOICA」セレクトギフト【31万円分】
EJOICAセレクトギフトは、各種提携の電子マネー等の中から自由に選択して、ギフト金額は交換できる電子マネーギフトです。
インターネット環境とメールアドレスが必要になります。
EJOICAセレクトギフトは、有効期限があり、交換・返金・再発行などはできないので注意が必要です。
詳しくは、EJOICAセレクトギフトHP
こちらは、賞品引き換え申し込み後に、約4週間ほどで、簡易書留にて「電子マネー引き換えコードID」と「ギフトコードの引換方法案内」が届きます。
⚫︎ 現金30万円
こちらは、現金書留で直接現金がご自宅に届きます。
賞品引き換え申し込み後、約4週間ほどで現金書留にて、のし袋に入って郵送されてきます。
電子マネーを上手く使える方は電子マネーの方がお得ですね。
電子マネーの種類も多く、大手の電子マネーやポイントがあるので便利だと思います。
しかし、現金30万円も凄いですね。
福沢諭吉さんが直接手元に届くのは魅力です。
【2等】
およそ、1万枚に1枚当選。
4桁の数字が一致していればOK。
⚫︎ ふるさと小包カタログギフト
2等賞品用のカタログ(39種類)から1つ選んで、賞品引き換え申し込みをします。
紀州南高梅 はちみつ入り「黄金漬」 |
狭山茶ギフト 3本セット |
アカシア蜂蜜 (ルーマニア産) |
神戸レトロ物語カレー |
松尾の焼き海苔 |
酒悦 瓶詰め詰合せ 名菜美点 |
新潟彩菓 |
稲庭うどん (国産小麦使用) |
オリーブオイル ティエラ |
メープルシロップ |
信州甘味リンゴ酢 |
福島正八 オーガニックジャムセット |
その他…全39種類。 |
全国の食品を中心に、39種類からお好みの物を選べます。
個人的な見解では、3,000円〜4,000円くらいのカタログギフトという感じです。
賞品引き換え申し込み後、約4週間ほどでご自宅まで届きます。
家族で選んでいると中々決まらないですね。
賞品引き換えの申し込みをしてから、約4週間が待ち遠しいですね。
【3等】
およそ、100枚に3枚当選。
下、2桁が一致していればOK。
⚫︎ お年玉切手シート
毎年、おなじみの切手シートです。
今年は63円切手と84円切手の組み合わせです。
干支のネズミと「福」と「寿」をデザインしてありますね。
ちなみに、昨年の年賀はがき切手シートがこちら!
昨年の干支は亥(イノシシ)なのに、招き猫だったんですね。
そして、もし運悪く年賀はがき切手シートが当たらなかった場合でも、郵便局のネットショップで購入もできます。
実質100枚に3枚当たるので、理論上は34枚年賀状が届けば、1枚当たる事となります。
是非とも当てたいところですが、もし、当たらなかっても、郵便局ネットショップで購入できるので、コレクター様でも安心です。
当選したらどうすればいい?
2020年1月19日の当選発表で、運良く当たった〜っていう時は、まずは最寄りの郵便局窓口に申し出てみましょう!
配達している大きな郵便局でも、街中にある小さな郵便局でもどちらでも対応してくれます。
特賞・1等・2等、当選の場合
【持って行くもの】
- 当選した年賀はがき
- 身分証明書(免許証・健康保険証など)
特等・1等・2等は当選賞品の引き換え申し込みをします。
申請の申込書を窓口でもらって、住所や氏名を記入します。
それを窓口の郵便局員さんへ年賀はがきと一緒に渡します。
その時に、身分証明書の提示を求められる場合があるようですので、忘れずに持って行きましょう。
その後、控えと年賀はがきを返してもらって、約4週間ほど楽しみに待ちます。
3等 当選の場合
3等のお年玉切手シートの当選の場合は、当たっている年賀はがきのみ持参で大丈夫です。
郵便局窓口で申し出たら、年賀はがきの下部の当選番号のところに、ハンコを押してくれます。
小さな申請書に当選枚数を確認して記入したら、切手シートと年賀はがきを返してもらって完了です。
すぐに終わります!
最後に…
年賀状ってもらうと、なんだか嬉しい。
中々、会う事ができない人とも繋がっていけるし、写真やメッセージを見ながら近況を知ってホッコリする。
僕にとってお正月に無くてはならないイベントですが、
この年賀はがきお年玉くじを見て、毎年の切手シートを随分昔から集めています。
まだ1等は当選した事はないですが、2等を当選した時は、めちゃくちゃ嬉しかったです。
皆さまにも年賀はがきお年玉くじの幸運が届きますように願っています!
↓↓2020年嵐年賀状については…↓↓
コメント