“ゆうパケットポスト”は“メルカリ”の発送方法として、2020年11月4日から利用が開始されてから、
自宅で梱包して、直接郵便ポストに発送できるサービスとして便利になりました。
その後
2021年6月にゆうパケットポスト専用箱だけでなくて、「ゆうパケットポスト発送シールラベル」の取り扱いも開始。
今までより幅広い商品発送が対象となりました。
そして、
2021年11月1日に“楽天ラクマ”の発送方法にも追加され、ますます便利になってきていました。
そして、
今回、「ヤフオク」と「PayPayフリマ」ユーザーにも、この発送方法が追加されます。
ヤフオクやPayPayフリマユーザーにはまだ馴染みのない発送方法ですので
詳しく解説していきますので、ぜひご参考にしてみてください。
ヤフオクとPayPayフリマでのゆうパケットポストの取り扱いは?
それでは、ヤフオクやPayPayフリマでも発送方法に追加された「ゆうパケットポスト」の取り扱いがどうなっているのかをみていきます。
いつから?
実際にはいつからこの発送方法が利用できるのかというと、
【ヤフオク】では2月3日の落札分から
【PayPayフリマ】では2月7日の購入分から
ヤフオクの方が先に発送開始となります。
ゆうパケットポストとは?
ヤフオクやPayPayフリマの配送サービスの『おてがる配送(日本郵便)』のゆうパケットを、郵便局やローソンに行って発送するのではなく、アプリで連携して最寄りの郵便ポストへ投函発送ができる匿名配送サービスです。
取り扱いについては、既存のおてがる配送のゆうパケットと少し違っている点もありますので注意が必要です。
ゆうパケット | ゆうパケットポスト | |
サイズ | 3辺合計60cm以内、長辺34cm以内 | 3辺合計60cm以内、長辺34cm以内 |
厚み | 3cm | 郵便ポストに投函できればOK |
重さ | 1kg | 2kg |
発送方法 | 郵便局・ローソン | 郵便ポスト |
発送ラベル | ゆうプリタッチ・Loppi | 専用箱・シールラベル |
まずは、【サイズ】に関しては同じなのですが、【厚み】が3cmまでだったのが、郵便ポストに投函可能なものであれば大丈夫な点です。
ですからゆうパケットポストのシールラベルを使えば今までよりも様々な形状のものを送れるようになります。
次に【重さ】が1kgから2kgの2倍の重量まで送れるようにもなりますので、書籍など重たい品物も発送できます。
【発送方法・発送ラベル】は、郵便局ではゆうプリタッチから発送ラベルを印字して貼付、ローソンからはLoppiから発送ラベルを印刷して貼付しますが、ゆうパケットポストは、専用箱やラベルシールに付いているQRコードをアプリから読み取り連携すれば、郵便ポストへそのまま投函すればOKなので、いつでもどこでも発送準備ができます。
発送コストは?
気になる送料は、
【ヤフオク】では
出品者が送料負担する場合、175円(税込)
落札者が送料負担する場合、210円(税込)
【PayPayフリマ】
出品者が送料負担で、175円(税込)
ゆうパケットポストでは、専用箱もしくは発送シールラベルが必要です。
これにもコストがかかります。
【専用箱】は、一箱、65円(税込)ですが、梱包資材を用意する必要はありません。
【発送シールラベル】は郵便局では、20枚入りで100円(税込)、ローソンでは10枚入りで75円(税込)などです。自分で梱包資材で梱包してから貼りつけます。
どうやって発送する?
出品前に
ヤフオク・PayPayフリマにて出品する際に発送方法を設定します。
【ヤフオク】「おてがる配送(日本郵便))ゆうパケット」を選択します。
【PayPayフリマ】「おてがる配送(日本郵便)」を選択します。
購入・落札後の発送時
① 発送場所を郵便ポストと選択する。
② 商品を梱包して発送準備をして、ラベルのQRコードを読み取る。
③ 【専用箱】依頼主の保管用シールをはがす。
【シールラベル】商品にシールラベルを貼る。
④ 最寄りの郵便ポストへ投函する
注意: ヤフオクでの発送には最新のアプリが必要。PayPayフリマも最新バージョンの確認要
こんな方におすすめ!
◉ 郵便局やローソンへ行かずに郵便ポストから発送したい方!
◉ 時間を気にせず発送を完了させたい方!
◉ ゆうプリタッチやLoppiに並ばすに発送ラベルを印刷したい方!
◉ 厚みが3cmを超えそうな方!
◉ 重さが1kgを超えそうな方!
急に取り引きが成立して、急ぎで発送するような場合に郵便局やローソンに行けないなんてこともありますよね。
時間や場所を問わずに発送できるのは魅力的です。
あと、
梱包した商品が通常のゆうパケットの規定の厚み・重量がオーバーしている場合にも、ゆうパケットポストなら発送可能なこともありますね。
発送の選択肢が増えて便利になったことはいいことですね。
ヤフオクユーザー・PayPayフリマユーザーの方もぜひ『ゆうパケットポスト』を使いこなしてみてください。
コメント