郵便局でお酒を送る時の注意点は?ゆうパックラベルにアルコール度数の記入も必要⁈

郵便局活用

 

 

日本各地のご当地の日本酒、焼酎、ワイン、ビールなど様々なお酒が販売されており、

大事な人へのプレゼントなんかにも、そのお酒を買って郵送しようって事を考えますよね。

 

 

実際に僕がお酒を郵便局から郵送した時に気をつけた点を含めて詳しく解説します!

 

 

 

お酒(アルコール)の引き受け基準

 

 

郵便局ではお酒類(アルコール)はアルコール度数によっては、引火性液体として危険物として扱われますので、引き受けできる基準があります。

【ゆうパック】 

   アルコール度数 70%未満


【ゆうパック以外】 

   アルコール度数 60%未満

 

 

次に、送り先が航空搭載地域かどうかによっても引き受け後に航空搭載されずに配達まで余分に1日〜4日ほど日数を要してしまう事もあるので注意が必要です。

⇒航空搭載地域の確認はこちら

 

 

航空搭載が可能なアルコール基準はこちら、


【ゆうパック】 

アルコール度数 24%以下  もしくは

アルコール度数 24%超~70%以下の5ℓ以下
 



【ゆうパック以外】 

アルコール度数 24%以下 

 

 

まとめると…


【ゆうパックでは】

「アルコール度数70%超は引き受けすらできません。」


「アルコール度数24%超〜70%以下で5ℓ超は引き受けできますが、航空搭載できないので陸路や船での配送のため数日遅れる。」


「アルコール度数24%以下容量制限なし、アルコール度数24%超〜70%以下で5ℓ以下は通常通り引き受けて配達できます。」




 【ゆうパック以外では】

「アルコール度数60%以上では引き受ける事はできません。」


「アルコール度数24%超〜60%未満では、航空搭載できないので陸路や船での配送のため数日遅れる。」


「アルコール度数24%以下では通常通り引き受けて配達できます。」


 

 

 

 

お酒を送る時の記載方法に注意!

 

 

お酒の種類って「日本酒・ビール・焼酎・ワイン・ウィスキ…など」たくさんありますが、

「送る事のできるお酒の種類はどんなものがあるのか?」ですが

答えは先述したとおり「アルコール度数が70%以下」であれば送ることはできます。

しかし

お酒の種類や宛先によって宛名ラベルへの品名記載等に注意が必要です。

ゆうパックの場合は、内容品欄へ記載します。

ゆうパック以外の送り方の場合は、内容品欄がないため窓口にて差し出す際に郵便局員さんへ伝えます。

 

 


航空搭載地域宛ての場合は、

アルコール度数24%超の場合、『お酒の名前(アルコール度数+内容量)』
 [記入例] 『ウィスキー(アルコール度数40%・1ℓ×3本)』

アルコール度数24%以下の場合『お酒の名前(アルコール度数)』
 [記入例] 『焼酎(アルコール度数20%)』


航空搭載地域以外宛ての場合は、『お酒の名前(アルコール度数)』
 [記入例] 『ウィスキー(アルコール度数40%)』

【補足】お酒の名前の記載ですが、「ビール・日本酒・ワインなど」は酒税法上アルコール度数24%以下であるため『日本酒』等酒名のみの記載で構いません

 

 

 

 

内容品記載を気をつけるお酒

内容品への記入について、酒税法上アルコール度数24%以下であるために、アルコール度数の記入を省略できるものは次のお酒です。

【酒税法上アルコール度数24%以下】

  • ビール
  • 発泡酒
  • 日本酒
  • 清酒
  • 合成清酒
  • ワイン
  • 果実酒
  • 醸造酒
  • みりん

 

 

ここからは、内容品欄への記入時にアルコール度数を記入する必要があるため注意が必要です。

 

 

梅酒

自家製の梅酒の場合は、漬け込むホワイトリカーのアルコール度数は30%以上のものが使われる事が多く、酒税法上でも20%以上のお酒で漬け込むとされているため、内容品欄への記入が必要です。

焼酎・泡盛

焼酎は酒税法上アルコール度数45%までであるため、送る事はできますが、アルコール度数(内容量)をきっちり記入しましょう。

ウィスキー

ウィスキーは一般的にはアルコール度数40%〜45%が多いですが、それ以上のものもあるため、しっかり記入しましょう。

ウォッカ

ウォッカには、世界で一番アルコール度数の高いお酒「スピリタス(アルコール度数98%)」などがあるため、内容品名とアルコール度数をしっかり記入しないと引き受けてもらえない事も考えられます。

ラム酒

ラム酒は一般的にアルコール度数40%〜50%ですが、アルコール度数70%を超えるものもあります。

テキーラ

テキーラは相当アルコール度数が高そうに思いますが、アルコール度数35%〜50%ほどです。送れますが内容品欄へはしっかり記入しましょう。

 

 

 

お酒を送るには梱包にも気をつけよう!

 

 

お酒の容器はほとんどがガラスの瓶に入っています。

ですから、輸送中に割れないようにしっかり緩衝材などで梱包する必要があります。

【注意する点

◉ 輸送に耐えられるように、発泡スチロールやエアークッション等で保護して箱や段ボールで梱包する。

◉ 万が一、液体が漏れ出しても他の荷物が濡れないように、ビニール袋等で密閉しておく。

◉ 「こわれもの」「ビン類」「逆さま厳禁」「下積み厳禁」の注意喚起のシールを貼っておく。

 

 

次のような梱包資材を使うのもおすすめです!

 

 

 

 

まとめ!

 

 

郵便局からゆうパックや郵便物として、お酒を送る時に気をつけることは

 

 

◉ 送るお酒のアルコール度数を確認して引き受けできるかをチェック!

◉ 宛先が航空搭載地域かどうかを確認して、内容品欄へ適切に記入する!

◉ 割れないようにしっかり梱包して、注意喚起のシールを貼っておく!

 

 

以上のことに気をつけてお酒を送ってみてくださいね

 

 

↓↓関連記事がこちら↓↓

 

 

 

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました